おこしやす

『mitou juju』は、昭和19年創業の京都の念珠製造メーカーで株式会社美藤が運営しております。
国産の念珠の9割以上が京都で作られ、丈夫で長持ちする最高級の念珠です。
製作には、玉通し、房作り、糸組などの工程にこだわり永年の経験をもとに、一粒一粒微妙な力加減をつけて心のこもった手作りの念珠を製作しています。また、念珠修理も行っております。

各宗派数珠製造・創作京念珠製造卸・その他、念珠袋等の商品も取り扱っておりますので、念珠に関するご質問、ご相談はお気軽にお問い合わせください。

< 美藤という京念珠職人 >

このコロナパンデミックの時代に静かにひとつづづ手作しています。
身に付けて持ち歩ける宗教用具であり、私自身の心の安定の一助となるものとして、今回初めて皆様にご覧いただければと思っています。
この職人として苦しい時代であるからこそ、この様な『じゅず』があることを知って、持っていただくことが出来ると思っております。

<じゅずは心の形>

目に見えない心が形になった「じゅず」、京都の究極の心の形を身につけて、共に自分自身の又、家族のお守りとして日々の平安を祈る道具として、人生の門出を祝う道具としてお使い下さい。

あなたの名前の入った「名入れ念珠」の製作も行っております。

<輪座®(京の技・心の形)>

輪座®とは

その円い広大無辺の仏教の教えの大きな輪

その大きな仏法のすわる場所
心の置き処を座で表しています。


輪座®の形

六つの大きい玉と平たい三十六ヶ(百八の三分の一)の玉からなる仏教で六は色々な意味を持ちます。


真宗では、六字名号(ロクジミョウゴウ、南無阿弥陀仏)を表わします。


浄土宗では、西山派の道空がはじめた踊念仏で、鉦(カネ)・太鼓を叩いて念仏しながら踊る六斎念仏(ロクサイネンブツ)


又、仏教では菩薩が実践すべき六種の徳目①布施、②持戒、③忍辱、④精進、⑤禅定、⑥智慧、を六波羅蜜という。


六地蔵も六道のどこにいても地蔵菩薩が救って下さる信仰から生まれています。

そして、平たい三十六ヶの玉はその仏教の教えが広がる波紋を表しています。